製缶・ロール曲げ加工の山十佐野製作所

製作実績

  • HOME
  • 製作実績

製作実績

様々なプラント設備や建設資材、産業機械部品の製作実績があります。

産業プラント用部品

建設資材

その他



ロール曲げ加工

ベンディングロールの1号機を昭和60年に導入して以来、長年技術を磨いてきました。
現在では6種類のベンディングロールを揃え、様々な形状の加工に対応しています(リング曲げ、パイプ曲げとも呼ばれます)。
円筒(板巻パイプ)の他、テーパー管(両端の直径が違う漏斗のような形状で、レジューサーやコニカルとも呼ばれます)、アーチ状のもの(通称R曲げで、半円に限らず任意の角度分で曲げられます)、アーチに直線部分が付いたもの(通称U字曲げ)、らせん状のもの(螺旋階段のササラ板のような形状)等を加工可能です。
また、材料の形状も、長方形に限らず丸い板など様々な形状を曲げることができます。

主な利用シーンは工場プラントの容器や輸送管、建設資材、機械部品などです。
板を丸めて溶接で繋いで製作することで、
・鋳物と違って砂型や金型がいらない
・切削と違って材料にムダが出ない
・引抜鋼管と違って任意の直径や長さで製作できる
といった特徴があります。
「円筒状の製品を作りたい」「規格にない形状のパイプ(鋼管)や継手がほしい」「規格サイズだと長すぎるので必要な分だけほしい」「試作のために1個だけ作りたい」「半円分だけ(〇〇度分だけ)ほしい」といった時に有効です。

板の材質は一般的なSS(鉄)やSUS(ステンレス)の他、アルミやチタン、銅などです。
ウェルテン、コルテン、べステンなどの高張力鋼やハードックスやアブレックス等の耐摩耗鋼板の他、S45C等の炭素鋼を曲げた実績も あります。(炭素鋼は割れやすいため、曲げ前の焼鈍をお願いしています。)
材質が珍しくて他の会社では断られてしまった、といったケースでも一度ご相談ください。お客様とお打ち合わせの上で試作を承ることも可能です。

その他、表面が研磨された板や穴があいている板(パンチングメタル、エキスパンドメタル、金網)など、加工済みの板を曲げることも可能です。
配管ダクトのエビ管やチーズ管などは、コスト削減のためスリットを入れた板を曲げて製作します。
最適な板金展開データ(DXF)を弊社で作成し、提供することも可能ですのでお気軽にお申し付けください。(データだけのご注文でも構いません。)
複雑な形状も3D-CADや板金展開ソフト等のITを駆使して対応しております。まずはご相談いただけますと幸いです。

曲げ加工は図面がなくても可能です。例えば重機のショベル部分の補修用部品が必要な場合、
ショベル部分の型(厚紙を切ったものや細い棒を曲げたものなど)を支給して頂ければその形に合わせて加工いたします。
現物をお持ち頂き、「これと同じ形に曲げてほしい」というご要望にもお応えすることが可能です。

板の材質

《》内の数値は降伏点または0.2%耐力(目安)

・鉄

SS400《245N/mm2》、SM490A《325N/mm2》、SPHC、SPCC、SECC(ボンデ)、SPTE(ブリキ)、ガルバリウム鋼板、ASTM A516、Gr70(圧力容器鋼板)

・ステンレス

SUS304(No.1、2B、BA)《205N/mm2》、SUS310S、SUS316《205N/mm2》、SUS316L、SUS329J4L(NAS 64、UNS S32506)《450N/mm2》、DP-3、 AVESTA 254、NAS325N(UNS N08031)

・ハイテン(高張力鋼)

WEL-TEN(ウェルテン)590《450N/mm2》、COR-TEN(コルテン)、ヘルテン、BESTEN(べステン)

・炭素鋼

S45C《345N/mm2》、S50C《365N/mm2》

・耐摩耗鋼板

HARDOX 400(ハードックス)《1100N/mm2》、ABREX 400(アブレック ス)《1025N/mm2》

・アルミ

A1050(純アルミ)《75N/mm2 ※H12として》、A2024(超ジュラルミン)《345N/mm2 ※T3として》、A5052《195N/mm2 ※H32として》、A5083《305N/mm2 ※H32として》

・チタン

TP340(純チタン)《215N/mm2》

・銅

C1020(無酸素銅)《250N/mm2 ※1/4Hとして》、C1100(タフピッチ銅)《250N/mm2 ※1/4Hとして》、C2801P(黄銅、真鍮))《198N/mm2 ※1/4Hとして》

・ニッケル

ALLOY 22、HASTELLOY C-22(ハステロイ)、HASTELLOY C-276(ハステロイ、UNS N10276)INCONEL 600(インコネル、UNS N06600)、UNS N02201(高耐食純ニッケル)、UNS N06022(高耐食ニッケル合金)、UNS N08811(高ニッケル耐熱鋼)、WP3127(ALLOY 31)

・その他

Ta(タンタル)《170N/mm2》、AZ31(マグネシウム)《220N/mm2》

板の形状

平板、フラットバー(平鋼、FB)、角棒、丸棒(RB)、丸板、ダブリング (ドーナツ状)
チーズ管用スリット板、エビ管用スリット板、研磨板、パンチング板、エキスパンドメタル、縞板、金網
扇型板(テーパー管用)、その他の型切板

曲げ加工可能範囲

規格外のパイプを製作できるのが板巻きの強みです。 100A(外Φ114.3)、125A(外Φ139.8)、150A(外Φ165.2)、200A(外Φ216.3)、250A(外Φ267.4)、300A(外Φ318.5)、350A(外Φ355.6)、400A(外Φ406.4)、450A(外Φ457.2)、 500A(外Φ508)、550A(外Φ558.8)、600A(外Φ609.6)、650A(外Φ660.4)、700A(外Φ711.2)、750A(外Φ762.0)、800A(外Φ812.8)、900A(外Φ914.4)、1000A(外Φ1016.0)といった規格以外でも、任意の直径でパイプを製作することができます。
また、長さも任意で設定可能です。※弊社では最大3mまでとなります。板厚と直径によってはもっと短くなってしまいますので、下の能力表で目安をご確認いただけますと幸いです。
弊社で加工できない形状に関しましては、地元や遠方の協力ネットワークを駆使したり、あるいは2シームでのプレス曲げ加工など代替工法を提案したりさせていただきます。

直径別

ロール曲げ能力表/直径別(PDF)
能力表(直径別)

板厚別

ロール曲げ能力表/板厚別(PDF)

能力表(板厚別1)
能力表(板厚別2)

ロール曲げの可否を自動で判定することもできますのでご利用ください。
ロール曲げ可否自動判定

切断加工

現在対応している切断方法はシャーリングとガス溶断です。 レーザーやプラズマ等のNC加工と比較すると精度は劣ってしまいますが、 例えばどうしてもお急ぎの場合などにご用命ください。

開先加工

開先加工のご案内(PDF)

溶接用の開先加工も承っております。
・ 開先加工だけ別の業者に頼むと横持費用がかさんでしまう
・機械加工業者が混雑していて対応してもらえない
・板が大きすぎて対応できる機械加工業者がない
・手作業では時間がかかり過ぎてしまう
・チタンやインコネル等の難削材に対応してくれる業者がない
といったお悩みはございませんか?
大小の面取り加工専用機を使用してご要望にお応えいたしますのでご相談ください。

開先加工の詳細については開先加工.comもご参照ください。

溶接、ビードカット

溶接、そしてビードカットまでの加工も承っております。
最新の自動グラインダー装置を使い、効率的に加工することが可能です。
・横持費用がかさんでしまうので溶接までまとめて頼みたい
・溶接した時の熱歪みが心配なので、溶接とリロール修正を行って直径精度を保証してほしい
お客様のこのような声にお応えいたします。

また、ビードカットだけでもお気軽にご相談ください。
・ビードカットが重労働で担い手がいない
・精度は求められていないのでNC加工ではコストがもったいない
このようなお悩みをお持ちの場合はぜひ一度お声をお掛けいただけますと幸いです。

その他の製缶板金加工

旋盤などの切削加工、タップ等の穴加工、塗装・メッキ等の表面処理、焼鈍(熱処理)など近隣の協力会社とのネットワークを生かして様々な製缶板金加工に対応可能ですのでご相談ください。

PAGETOP
Copyright c 株式会社 山十佐野製作所 All Rights Reserved.